乏突起膠腫の闘病記です。これまでホームページで闘病記を公開していましたが、2度目の手術入院を機に携帯から更新できるようにブログを立ち上げました。(現在は文章作成が困難になったため夫による代筆 2018.6〜)それ以前の情報、病気の詳細情報等はホームページをご覧ください。(ホームページへはプロフィールのリンクからどうぞ。) 2008年6月13日ブログ開設
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年4月24日インターフェロン第53回目
昨日は昼前に病院へ。
病院内で早目に昼食を摂った後、採血。
この日は治療後にMRI検査を控えていたため、使えそうな血管は残しておいてもらう。
受付後、検温(36.1℃)を済ませて診察を待つ。
診察では体調について聞かれ、
普段は調子よく過ごしているが、
前回のフェロン治療後も、
翌日にかけて疲労感が出て1日寝て過ごしたことを報告。
診察が昼頃にずれてしまったことで午前中に余裕ができたため、
洗濯などをして疲れてしまったことが原因かもしれないと話し、
今後は気を付けていくつもりであることを伝える。
この日の血液検査の結果も問題ないとのことで、予定通り治療を行うことに。
12:45治療室に移動、体重測定。
12:50ロキソニン服用後、血圧、血中酸素濃度の測定。
13:05から点滴開始。
生理食塩水 → フェロン300万単位 → 生理食塩水の点滴。
この日は1時間20分程で治療終了。
この後のMRI検査のために抗血液凝固剤のデリバデクスを点滴のラインに注入してロックしておく。
治療が終了したところで夫と合流。
14:50検査室に移動
15:20造影MRI検査
検査終了後二人で担当医から検査結果について説明を受ける。
画像診断上は、以前撮影したものと比べて変化ないように見える。
これはこれまで行ってきた治療に一定の効果があったと思われるため、
このままフェロン治療を続けて行っていくこととする。
この日は二人一緒に帰宅したことと、家に着いた時間も遅かったことから、
仮眠をとらず、夕食後早目に寝ることに。
夜になって少しだるさと頭の重さが出てきたため、就寝前にロキソニンを服用。
そのおかげか今日は割と調子よく過ごせている気がする。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
脳みそ研究所管理人
性別:
女性
自己紹介:
病気発覚時年齢・・・28歳(現在40代半ば)
体質・・・花粉症等ややアレルギー気味
性格・・・几帳面
治療に対する考え方・・・本来は西洋医学より東洋医学を好むが、この病気に関しては病院の方針に従う
体質・・・花粉症等ややアレルギー気味
性格・・・几帳面
治療に対する考え方・・・本来は西洋医学より東洋医学を好むが、この病気に関しては病院の方針に従う
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(12/03)
(12/03)
(11/08)
(10/26)
(10/03)
最新TB
最新CM
[11/10 shinobu]
[08/03 toktok777]
[10/01 みつお]
[08/29 みつお]
[08/03 みつお]
訪問者数