忍者ブログ
乏突起膠腫の闘病記です。これまでホームページで闘病記を公開していましたが、2度目の手術入院を機に携帯から更新できるようにブログを立ち上げました。(現在は文章作成が困難になったため夫による代筆 2018.6〜)それ以前の情報、病気の詳細情報等はホームページをご覧ください。(ホームページへはプロフィールのリンクからどうぞ。)    2008年6月13日ブログ開設
[129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年3月9日
インターフェロン第1回目


午前中病院へ。
採血の後、検温、診察。

血液検査の結果も体温も異常なかったため、いよいよ治療を始めることに。

抗がん剤専用の治療室へ移動。


この治療室は以前治療が決まった際に見学させてもらっていて、様子がわかっていたので緊張せずに済んだ。
見学に訪れた時に待合室に掲示されていた「便秘の原因と治療法」に私が興味を示していたのを覚えてくれていた看護スタッフが、冊子にしたものを用意してくれていて渡してくれた。
私は今までテモダールだけが便秘を引き起こすのだと思っていたのだが、制吐剤のカイトリルも便秘の要因であったことがわかり、驚くとともに納得していたところだった。


専門の看護スタッフに血圧、脈拍、血中酸素を測定してもらい、リクライニングチェアで点滴を受ける。

初回ということで、途中で薬剤師が訪れて、インターフェロンの副作用について説明を受ける。

テレビも見ることができたのだが、今回は持参したiPodでポッドキャストを聴いているうちにウトウトしてしまった。


11:55から点滴を始めて終わったのが13:10頃。

初回なので終了後診察を受けることになっていたのだが、治療室から診察室へ戻る間ふらつく感じがした。
診察の時点ではふらつき以外にまだ症状は出ていなかったため、1時間位休んで帰宅して下さい、とのことだった。
診察を終えて会計を待つ間、まずは院内の食堂に行き、昼食を摂ることに。
このふらつき感が食べることで解消できるのかもしれないと思ったのと、この時点でまだ夕方テモダールを飲むかもしれないという考えもあって…。
しかし食事をしている途中からどんどん寒気がしてきて、頭が痛くなってきてしまい、会計をするのも薬を受け取るのも一苦労…。
おまけに外は大雪、この状態で一人で帰宅できる気が全くしない…。

という訳で受付に舞い戻り、事情を話して処置室で休ませてもらう。
この時点で検温したところ、37.2℃、タオルケットに毛布をかけてもらい、横になる。
看護師が担当医に連絡、様子を見に来てくれたみたいだけど、私は眠っていて気付かなかった。
眠っている間に熱が上がりきり、37.9℃に。
夕方解熱剤のロキソニンを処方してもらい服用。
次第に頭痛も熱も治まる。

この一連の症状はあらかじめ出ると言われていたのだが、初回だったため、解熱剤などは服用せずに様子を見ることにしていたのだった。
なので、医師も看護師もさして驚くことなく対応してくれた。
今回ロキソニンの効果が確認できたため、次回からはあらかじめロキソニンを服用することにしているので、今回よりはだいぶましだと思うけど…

夜、夫に迎えに来てもらうことにしたのだが、大雪のため大幅に到着が遅れてしまい…。
外来の看護師さんも私のためにずっと待たせてしまって申し訳なかった…。

雪の中家に辿り着いたのが20:30…。疲れた…。

こんなことでは先が思いやられるわ!
とりあえず今回で様子がわかったので、次回は帰りのバスをタクシーにしたりして、なんとか自力通院ができるようにしてみようと思う。

テモダールの開始は翌日からということに…。
私としては治療期間がずれると日曜日にかかってしまうのが嫌なのですが、毎日朝飲めるのはそれはそれでいいかもしれない、と自分に言い聞かせています。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
嗚呼。インターフェロン。
インターフェロンお疲れ様。
フェロンフェロン。2回も繰り返すと、力が抜けそうだね。ネーミングで油断させておいて、苦痛伴うなんて、良いのか悪いのかよく分からない…。
どうでもいいことですが、最近黒柳徹子の対談を読んでいて、痛い話や困った話をすっかりの笑いのネタにしている彼女に、ちょっと尊敬してしまいました。
2010/03/11(Thu)01:02:42 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
脳みそ研究所管理人
性別:
女性
自己紹介:
病気発覚時年齢・・・28歳(現在40代半ば)
体質・・・花粉症等ややアレルギー気味
性格・・・几帳面
治療に対する考え方・・・本来は西洋医学より東洋医学を好むが、この病気に関しては病院の方針に従う
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新TB
最新CM
[11/10 shinobu]
[08/03 toktok777]
[10/01 みつお]
[08/29 みつお]
[08/03 みつお]
バーコード
Copyright © / “ひつじ”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]