忍者ブログ
乏突起膠腫の闘病記です。これまでホームページで闘病記を公開していましたが、2度目の手術入院を機に携帯から更新できるようにブログを立ち上げました。(現在は文章作成が困難になったため夫による代筆 2018.6〜)それ以前の情報、病気の詳細情報等はホームページをご覧ください。(ホームページへはプロフィールのリンクからどうぞ。)    2008年6月13日ブログ開設
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月5日、6日、7日と順調にテモダールの服用を続けていた(連日カイトリル7:15、テモダール7:45)が、
8月8日(日)の朝は、起きた時から胃にむかつきを感じていた。
それでも8:15にカイトリル、8:45にテモダールを服用したが、その後、急に体調が悪くなる。

まず、テモダール服用10分後に1回目の嘔吐。
台所の流しに出してしまったのだが、既に最後に飲んだ青いカプセルが半分溶けていたので拾って飲むのを諦める。
その30分後に2回目の嘔吐。
この時は飲んだものをほぼ全て吐き出してしまう。
その後しばらくして3回目の嘔吐。
この時はもう胃に何も残っておらず、胃液のみ。

おまけに朝から頑固な便秘の解消が始まって、腸は活発に動き出しているけど便は出ないという状況も加わり、朝から一日何度も訪れる“陣痛”に苦しみながら過ごすことに。
夕方からは一転して水便がたくさん出るようになり、やっと楽になる。


これまでにもテモダールでお腹の調子を崩すことはよくあったのだけど、嘔吐したのは初めてだったため、結構へこんでしまった。

嘔吐の原因としては、
テモダール初日からの便秘ですでに胃腸が弱って動かなくなっていたこと、
その弱っていた胃腸に“スタミナをつける”ために食欲もないのに無理に食べ物を入れていたこと、
睡眠不足で疲れがたまっていたこと、
が考えられるが、結局のところよくわからない。
夫には風邪か食中毒ではないかと言われたが、少なくとも食中毒ではないと思われる。

風邪の線が疑われたのは翌日の月曜日になってのこと。
朝から微熱が出てしんどくなってしまい、一日寝込んでしまうことに…。

前日しんどくて水分すら摂ることもできずにいた反省から、この日は食欲はなかったので、とうふとお粥しか口に出来なかったが、水分だけは摂るようにした。
翌火曜日はだいぶ回復してきたが、あまり食べられなかったため、体重が減ってしまった。

迷ったが月曜日からいつも通り補中益気湯の服用を始めた。
一応効能には「病中、病後の体力回復」とあるので、今が飲み時には違いないが、
「空腹時」に飲むといっても、あまりにもすきっ腹過ぎてちょっと不安だったのだ。
でも今のところ問題なく過ごしているので、始めた判断は間違っていなかったみたいでよかった。

PR
テモダール第26クール

期間 … 2010年8月4日~8月8日

投薬量 … 一日240mg


カイトリル7:15、テモダール7:45。

連日の熱帯夜で寝不足気味の割には調子良く初日を迎えることができた。

今のところ体調問題なし。

本日の朝、最後の薬を飲み終え、無事にこのクールも終了。

服用時間は
2日目と3日目がカイトリル7:15、テモダール7:45、
4日目と5日目がカイトリル8:15、テモダール8:45。

服用の水は、今回は暑くなってきたのでいつもより温度の低いぬるめの水で。

今回は治療開始初日に調子よくスタートが切れたおかげか、期間中は割と体調良く過ごすことができた。
便秘と食欲不振は相変わらずだったものの、家事や買い物をしていてもあまりつらくならずに済んだ。

今日はまだ大丈夫だけれども、明日からしばらく調子の悪い日が続くことが予想されるので、処方された補中益気湯を飲んで対応する予定。

テモダール第25クール

期間 … 2010年7月7日~7月11日

投薬量 … 一日240mg


今回も普段より一日遅れの治療開始となる。

カイトリル7:15、テモダール7:45。

昨晩ロキソニンを服用したおかげか今朝は割と調子良かった。
それでも午前中は大事をとって横になって休憩。



昨日の朝、最後の薬を飲み終え、無事にこのクールも終了。

服用時間は
2日目と3日目がカイトリル7:15、テモダール7:45、
4日目と5日目がカイトリル8:15、テモダール8:45。

服用の水は、今回もぬるめの水で。

今回は治療開始のタイミングのせいか、ここ最近で一番体調が悪い状態だった。
食欲も起こらず便秘が続き、期間中は最低限の家事をこなす以外は何をする気にもなれず寝てばかりいた。

今日から処方された補中益気湯を飲んでいるが、また“背中の張り感”が出ていてしんどい。
電子レンジで温める温熱パッドを背中に当ててうつ伏せに寝ると楽になれるので、その状態を繰り返している。

プロフィール
HN:
脳みそ研究所管理人
性別:
女性
自己紹介:
病気発覚時年齢・・・28歳(現在40代半ば)
体質・・・花粉症等ややアレルギー気味
性格・・・几帳面
治療に対する考え方・・・本来は西洋医学より東洋医学を好むが、この病気に関しては病院の方針に従う
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新TB
最新CM
[11/10 shinobu]
[08/03 toktok777]
[10/01 みつお]
[08/29 みつお]
[08/03 みつお]
バーコード
Copyright © / “ひつじ”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]